こんにちは、Jodyママです!
お姫の4ヶ月健診に行ってきました!
早いもので、お姫の4ヶ月健診が先日ありました。どんな流れで実施したのかとその内容を記録しておきます!
健診前の準備
健診前に母子手帳の3〜4ヶ月の頃のページと問診票の記入をしてきてくださいとのことでした。発達に関する項目にはい・いいえで答えていきます。問診票はそれに加えて赤ちゃんの睡眠・授乳の状況、育児に関する困りごとがないか、親のメンタルに関する質問があったので、素直に回答していきます。
1点だけJodyママの中で、若干不安に思っていたのが「見えない方から声をかけるとそちらを見ようとする」という項目。お姫は声をかけてもまだこちらを振り向いたりはしないので、発達に遅れがあるのか?と心配になりました。検索魔のJodyママは同じような不安を抱えている人がいるかネットで調べたのですが、意外とたくさんいました。しかし、この月齢ではできない子も多くいるということがわかったので、少し安心しました。実際に当日問診票を見られても指摘を受けることはなかったのでよかったです。個人差だと考えてもうしばらく様子を見てみようかなと思います。
当日の流れ
当日はまず指定された時間までに受付に行って、母子手帳と問診票を提出しました。受付番号をもらって次は問診です。
まずは保健師の方による問診をしてもらいました。その中ではパパやママ自身の悩みがないか、困ったことはないか、Jodyパパの育休がいつまでかといったことを聞かれました。どこに行ってもJodyパパの育休が長めなので褒められます(笑)その後ガラガラを使って、お姫が追視をできるかどうかのチェックがありました。お姫は「はて、何をされているのか?」といった様子でガラガラを見つめておりました(難なくクリア)。
次に計測と診察がありました。計測では、身長・体重・頭囲を測定してもらいました。お姫のプライバシーに配慮して具体的な数字は伏せますが、問題ない成長度合いでした。診察では、心音と身体の発達に関する確認をしてもらいました。聴診器を当てられたお姫はお医者さんの手に自分の手を重ねて聴診のお手伝いをしていました(可愛すぎる)。また、首座りの確認もしてもらいました。お座りの状態でもグラグラすることなく、腹ばい姿勢もドヤ顔でクリア!首がしっかり座っていて成長を感じました。
最後に結果説明を聞きました。個別に相談できるブースが設けられていましたが、今回はお姫に関して特段の心配事はなかったので、これにて健診は問題なく終了しました。
その他
健診は上記で終了でしたが、おまけが2つほどあったのでご紹介します!
まずは離乳食と歯磨きのお話を聞くことができるブースです。離乳食のお話では、月齢に沿った進め方や乳児に与える上での注意点を聞くことができました。歯磨きのお話では仕上げ磨きの姿勢や歯ブラシの選び方を教えてもらえました。こういった情報をいただけると今後迷わずに進めていけるのでありがたい限りですね。
次にお姫ではなく我々大人の健診です。骨密度、血圧、体組成を測定するコーナーがありました。毎年会社の健康診断を受けるのですが、育休で今年は受診できないので良い機会になりました。Jodyママは運動不足で骨密度が低め、Jodyパパは内臓脂肪多めという不甲斐ない結果に…。産後かなり時間が経ったので、もうそろそろ運動しないといけない現実を突きつけられました。
まとめ
今回はお姫の4ヶ月健診について書いてみました。4ヶ月健診で確認されたことは主に2つでした。
- 追視ができるかどうか
- 首が座っているか
以上の2点ができていれば問題なさそうです。母子手帳や問診票の項目にできないことがあっても特に指摘を受けることはなかったので、心配しすぎず個人差が大きい時期だと認識して良さそうです。まだ4ヶ月しか経っていないのに大きく成長したお姫を見ることができて親として嬉しかったのと同時にこれからの成長がますます楽しみになりました!
それではまた!
コメント