当ブログはアフィリエイトを利用しています。

Jody家のスマホ通信費

家計
Jodyパパ
Jodyパパ

今回はJody家のスマホの通信費についてです!

 前回の記事では、Jody家のWiFi費用について紹介しました。今回の記事では、ほぼ全員が持ってるスマホの通信費についてJody家のケースを紹介します!

スポンサーリンク

Jodyパパ

 Jodyパパはもともとdocomoのahamo(20GB 2970円, 5分間通話無料)を契約していました。しかし、毎月4-5GBしか使っていなかったので、なんかもったいないなあと思って契約プランの見直しを始めました。そこでHISモバイルの自由自在290プランの7GB(オプションなし)に変更しました。契約時の事務手数料が3300円かかりますが、ahamoから乗り換えると月2000円ほど安くなるので、2か月で元が取れました。

出典:HISモバイル

 docomoやauのような大手キャリア以外を使うのは初めてだったので、通信速度に不安はありましたが、HISモバイルはdocomo回線を利用しているので、何も問題はありませんでした。仮に問題があっても、大手に戻せばいいので一度使ってみるのをおすすめします。

Jodyママ

 Jodyママは通勤電車などで使う機会が多いので毎月20GB弱を使っていました。そのため、契約プランはyモバイルで月20GBを2000円ほど(ソフトバンク光のおうち割適応後)のプランを契約していました。しかし家のWiFiをソフトバンク光から変更したため、おうち割がなくなり月3000円ほどかかるので契約の見直しを始めました。

 契約見直しを始めたのはちょうど産休に入る時期で、産休に入れば外出の機会も減り20GBも使わないだろうと思ってたのですが、育休明けにまたプランを変更するのは面倒くさいと考え、使ったデータ量に対して料金が変動するRakuten最強プランにしました。ちょうどキャンペーンもやってて20000ポイントもらえたのでお得でした。

出典:楽天モバイル

 育休中は家にいることが多いため、3GB以内で済んでおり月1000円ほどの支払いになっています。仕事に復帰し、電車の中で使うようになっても何とかして20GB以内に抑えて欲しいものです。

(余談)子供にいつスマホを持たせるか

 Jodyパパは高校生の頃にスマホやラインが普及し始めた世代で、高校生の頃から携帯電話を持ち始めました。高校では交友関係が広がり他校の友達などと予定を合わせるのにスマホは便利でした。なのでJodyパパ的には高校生からでいいんじゃないのかな~と思ってます。

 しかし、今どきはその辺の小学生でもスマホを持ってインスタやティックトックをやっているのを見かけます。小学生でもクラスのライングループがあったりと、小学生でもラインが必須なのかもしれないので悩みどころです。いくらコミュニケーションツールの1つとはいえ、ずっとスマホばっかり触る子にはなって欲しくないので、食事中はスマホを触らないなどのルールは設けたいです。

 小・中学生は全員スマホ禁止になればいいですね~。持ってる子と持ってない子がいるからややこしくなるので。小中学生の子供がいる人はどうしてるかぜひ教えて欲しいです。

まとめ

 今回の記事では、Jody家のスマホ通信費について紹介しました。月に4-6GBくらししか使わない人はHISモバイルの7GB 990円がおすすめです。月によって使うデータ量がまちまちという方は、使ったデータ量によって料金が変わるRakuten最強プランも良いのではないでしょうか。各社顧客の奪い合いで色々な乗り換えキャンペーンをやっているので、乗り換えながら安く使うのもおすすめです!

それでは、今日はこの辺でさいなら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました