当ブログはアフィリエイトを利用しています。

【初心者必見!】会社員への副業のすゝめ

会社員への副業のすゝめ 副業
Jodyパパ
Jodyパパ

副業は収入を増やす以外の効果もあります!

 ここ30年ほど会社員の給料が増えにくい日本においては、本業で給料を上げるより副業に取り組んだ方がお金を稼ぐには効率が良いのかもしれません。また、副業にはメリット・デメリットがあるので今回の記事でJodyパパの意見を紹介します。Jodyパパは副業初心者なので真に受けすぎはご注意ください(笑)。

 ※副業禁止の会社もあるのでご注意ください。

スポンサーリンク

副業のメリット

メリット① 自由に使えるお金が増える

 下図のように日本では30年近くなかなか給料が上がっていなく、そんな中で会社員としての給料(給与所得)を上げるには相応の努力が求められます。さらに、昇給やボーナスの額を決める評価は上司がつけるので、努力や成果が必ずしも評価・給料に反映されるとは限りません(運やアピールも重要なため)。人間が人間を評価するのでそこは仕方ありません。Jodyパパも自己評価と実際の評価の違いに不満だったことがあります。。。とはいえ、そこで腐らず継続して積み上げていくと5年10年後に差が出てくるのかなと思います。

出典:厚生労働省

 しかし、副業では成果が直接収入につながります。この点が努力や成果と必ずしも比例して増えない給与所得との大きな違いですね。例えば、雇われ店長として利益を100万円増加させた場合と自分の店の利益を100万円増加させた場合で手元に残るお金が大きいのはもちろん後者です。前者の場合は、多少ボーナスが貰えるかもしれませんが、オーナーの取り分が大半だからです。成果を上げても給与所得がなかなか上がらないのは会社の取り分が大きいからですね。


 もちろん誰でも副業で月数十万円をバリバリ稼げるわけではなく、成果が出ないこともあります。それでも月数万円であればやり方次第で誰でも稼げる可能性はあるので挑戦する価値はあると思います。本業で数万円の給与所得を上げるよりは遥かに小さな労力で上げられるので、残業で体力や家族との時間を削って数万円を稼ぐよりは副業で稼ぐのをおすすめします。また、初めて副業で稼いだお金はたとえ少額であったとしても、初めて自分の力だけで稼いだお金になるのでとても嬉しいものです。

メリット② スキルが身につく

 取り組む副業によってはスキルが身に付き、本業にも活かされる可能性があります。例えば、副業で接客業のバイトをしたとしましょう。接客業に真剣に取り組めばお客様が何をして欲しいかを読み取る能力が磨かれるので、本業が営業職の人は本業にもプラスの効果が表れるでしょう。また、副業が軌道に乗り収入が増えれば確定申告をする必要があります。確定申告を通して経理の仕事を一部体験できるので社会人として視野が広がります。

 このように副業は上手くいけばお金も稼げて、スキルも身に付けられてと一石二鳥です。運任せのギャンブルで儲けたお金と違って、副業で身に付けたスキルは人生の財産になります。そのスキルが新たにお金を産んでくれるかもしれません。

メリット③ 会社に依存しない生き方ができる

 副業である程度稼ぐことができると心にゆとりを持って本業に取り組めると思います。例えば、副業で月10万円稼げているなら、(生活費にもよりますが)会社を辞めても時給1000円のコンビニバイトを週4日7時間すれば生きていけます。また、株や投資信託の運用益が月10万円ほどあれば副業だけで生きていけるかもしれません。

 だから副業や投資を頑張って会社を辞めろと言いたいわけではなく、いつでも会社を辞められるという状態にしておくことを推奨しています。副業をしていない人は会社を辞めた瞬間収入が無くなってしまうので、よっぽどのことがないと会社を辞めるわけにはいきません。そのため、面白くない仕事だったり、嫌いな上司や同僚でも我慢しないといけません。我慢しているとストレスが溜まって人生が楽しくなくなります。

 しかし、副業収入がある人は我慢せずにいつでも会社を辞めることができます。「気に入らんかったらいつでも会社を辞めればいいや」・「仕方なく働いてるんじゃなく、自分の意思で働いている」と思えると心に余裕が出てきて、会社での嫌なことをスルーできてストレスが貯まりにくくなると思います。Jodyパパも早くこの境地に達したいです。。。

 せっかくの人生を楽しむためには自由に生きることが大事なので、会社からの依存を脱却する手段になり得る副業にぜひ取り組んでください!

副業のデメリット

デメリット① 時間が無駄になる

 誰でも副業で簡単に稼げるわけではないので、副業を始めたては稼げても数百円くらいです。最初は時給数十円とかになることもあるので、こんだけしか稼げないなら時間の無駄と思うかもしれません。最初から稼げるわけないと分かっていても、自分には無理なのかもしれないと諦めたくもなりますね。

 実際時間の無駄になりかねないので、その対策としてスキルや経験が身に付く副業に取り組むのをおすすめします。すぐにお金にならなくても、副業で得たスキルや経験がどこかで活きる可能性があります。例えば、当ブログは「子供に親の経験を伝えること」を第一の目的に運営しているので、1円にもならなくても時間は無駄になりません。また、ブログを書くことで「文章力・思考力」や「マーケティング力」などが磨かれていると感じるのでスキルアップにも繋がっています。

 かのスティーブ・ジョブズが「一見関係ないと思えるものが後になって繋がることもあるので色んなことを経験してください。点(1つの経験)と点が繋がって線になるので~…」的なことをスタンフォード大学の卒業式でスピーチしたそうです。稼げない副業は時間の無駄と思わず、長い目で取り組みましょう。

デメリット② 体力的にしんどい

 単純に仕事終わりや休日に副業に取り組むのは体力的にしんどいです。副業にアルバイトを選んだ場合は必ず一定時間働く必要があるので特にしんどいです。

 お金より身体の健康の方が大事なので、身体を壊さない範囲で副業に取り組みましょう。深夜アルバイトとかではなく自分の好きな時に働くことができる副業がおすすめです。

そもそもどんな副業があるか?

 世の中には数多くの副業が存在していますが、Jodyパパが面白そうだなと副業候補に考えているものなど「労働系」・「非労働系」・「ネット系」に分けて紹介します。()内は得られるスキルを指します。

労働系

  • コンビニや居酒屋などのアルバイト(接客スキル)
  • ウーバーイーツ(接客スキル)
  • 塾講師や家庭教師(教える能力)
  • タイミーなどの単発バイト(経験)

 労働系の副業は時給で給料が貰えるので比較的稼ぎやすい副業です。しかし、シフト制になると自分の時間が縛られるのと、結局労働者として働いていることになるので、あまりおすすめできません。空いてる時間に取り組める副業の方が負担も少なくおすすめです。普段仕事でお客さんと接する機会がない人が接客業をやってみたいなど、明確な理由がなければ避けるべきかもしれません。

非労働系

  • 株式・投資信託(経済の勉強)
  • 不動産投資(経済の勉強)

 最初によくよくよ~~~く考えて株式なり投資信託なり不動産なりを選んで投資をすれば、毎月いくらかの運用益を得られる可能性があります。選んだ後は特に何もしなくても良いことから非労働系としました。しかし、選択を誤れば利益がマイナスになることもあるので、危険も伴います。そのため余ったお金を使って運用するのがリスクも少なくおすすめです。

 これらで得られる利益は素人だとせいぜい年利5%前後です。むしろプラスになれば凄いです。年利5%というのは10万円が元手だと年間で5000円の利益になるということです。元手が少ないと大した利益にはなりませんが、元手が増えるにつれて夢の不労所得生活(いわゆるFIRE)が近づきます。他の副業で元手を増やしましょう。

ネット系

  • ブログ(文章力・マーケティング)
  • Webライター(文章力)
  • Kindle作家(文章力)
  • せどり(商売の基本)
  • 動画編集・YouTuber(デザイン力・マーケティング力)
  • 絵本作成(デザイン力・経験)
  • プログラマー(ITスキル)
  • ウェブデザイナー(ITスキル・デザイン力)

 ネット系は時間に縛られずに副業することが可能なのでやってみたいことは多いです。どの副業もお金だけでなく、スキルも身に付けることができるので空いてる時間に挑戦してみたいです。また、どれも手持ちのパソコンやiPadで取り組めそうなので初期費用があまりかからずにすぐ始められるのもポイントが高いです。

とりあえずやってみよう

 上記以外にも色んな副業がありますが、どれにしようか悩む前に面白そうと思ったものにとりあえず挑戦してみるのをおすすめします。実際にやってみて、面白くなければ別の副業にトライし続ければいいので。トライした結果、上手く稼げなかったとしても経験やスキルが手に入るので全部が無駄になることはありません。現状を変えたくて副業に挑戦する人が多いと思うので、何かを変えようと挑戦したという過程が財産になるはずです。ただ、上手くいかなくても「自分には無理か~」で終わらせるのではなく、「どうすれば上手くいくか」を考えてPDCAサイクルに繋げましょう。

 副業を選ぶ際の注意点ですが、(致命的な)金銭ダメージを負いかねない副業は選ばないようにしましょう。例えば、副業を始めるために数十万円の教材を購入するのは危険です。その教材を買ったからといって絶対稼げるようにはならないので。世の中には他人の不安や弱みにつけこんで儲けようとする人がいるので気を付けてください。家族や親友ならまだしも、わざわざ他人のあなたに美味しい話を教えるわけがないので。初期投資するにしても自分の貯金と相談した上で決断しましょう。

まとめ

 今回の記事では、会社員の副業をすることのメリット・デメリット、そしてJodyパパが興味を持った副業を紹介しました。

 メリット
・自由に使えるお金が増える可能性がある
・スキルが身につく可能性がある
・会社に依存しない生き方ができる可能性がある

 デメリット
・時間が無駄になる可能性がある
・体力的にしんどい

 副業はたくさんあるので、とりあえず興味を持ったものにチャレンジするのをおすすめします。その際、経験やスキルを得られそうな副業を選ぶと上手く稼げなくても時間の無駄にならずに済みます。自由な生活を手に入れるために頑張りましょう!

それでは、今日はこの辺でさいなら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました