パパ– category –
-
【実体験】 「第一子自宅保育」×「第二子妊娠」のプチ後悔4選
多子育児の解像度が低くて後悔… ※今回の記事はパパ目線で書いています。ママの経験はこちらの記事から。 https://jody-family.com/parent-child/pregnant/mama/toshigo-maternity/ 私たち夫婦はブログに加え、YouTubeの運営もしています。ぜひチャンネル登... -
【事例紹介】子供が頭を打ったらすぐに病院に行くべき?
Jodyパパ 動きたい盛りの子供は頭をぶつけがちです... 生後半年頃になると赤ちゃんは腹ばいやお座りができるようになり、自分の意思である程度動けるようになります。そのため、ちょっと目を離した隙に予想外の行動をして怪我してしまうことも...。Jody... -
【肌荒れ知らず!】赤ちゃんの肌ケアルーティン|愛用品も紹介
Jodyパパ 肌荒れの跡が残ったら可哀想なのでケアするようにしてます! 赤ちゃんは敏感肌なので、ちょっとしたことですぐ肌が荒れます。代謝もいいのですぐ治るのですが、将来跡が残ったりしたら可哀想なので出来る範囲でケアするようにしています。今回... -
【産後うつ防止】パパの育児マインド |100点じゃなくてもいい
Jodyパパ 子育てに完璧を求めていませんか? 初めての育児がスタートして4ヵ月が経ちました。最初は慣れない育児に戸惑いましたが、今では一通りのお世話はできるようになったので余裕を持って育児に向き合えています。今回の記事では、これから子育てが... -
子供を持って良かったこと〜パパ編〜
Jodyパパ 今回はパパ目線で子供を持って良かったことについて紹介します! 今回の記事では、Jodyパパが子供を持って良かったことについて紹介します。友人と話していると、意外とみんな子供が欲しいと思っているわけではなさそうでした。少子化がさらに... -
【人生観変わる!】パパだけど育休1年取ってみた
Jodyパパ パパでも育休取りましょう! 男性も育休を取る流れが来てますが、まだまだ男性の育休取得率が低い状況の中でJodyパパは育休を1年取得しました。そんな中で長期育休を取る際に不安に思ったこと、育休を取ったことによる思わぬ副産物について紹介...
1