産後– category –
-
【原因別】赤ちゃんの泣き3パターン|新生児から使える聞き分け方
こんにちは! 赤ちゃんが泣き止まなくてしんどい… 分かるよ。泣き声が耳に響いて辛くなるよね… 我が家も、第一子である娘が新生児の頃、なぜ泣きやまないのか分からず苦労しました。徐々に一緒に過ごす時間が長くなり、泣き方に特徴があることが分かってき... -
【節約】子供服どこで買う?|我が家が実践する賢い買い方をご紹介!
Jodyママ 子どもの洋服代ってちりつもで馬鹿にならない…! そんなことを感じている方も多いのではないでしょうか?出産前のプレママさんの中にはお子さんのお洋服をどこで購入するか迷っている方もいると思います。そこで、今回は娘が着ているお洋服につ... -
実家が遠方のパパママへ|お宮参り&お食い初めはまとめてできる?
Jodyママ 娘のお宮参りとお食い初めについてです! 今回の記事は我が家が実施した、娘のお宮参りとお食い初めのやり方についてです。私たち夫婦は実家が遠方なので、親の時間やお金をなるべく掛けないように工夫して実施しました!実家が遠方でどうしよ... -
【平日ルーティン】生後2ヶ月|育休ママの生活|パパママ育休中
こんにちは、Jodyママです! Jodyママ 私の最近の生活を紹介してみます! 現在Jodyママは育休を取って赤ちゃんとJodyパパと3人で過ごしています。今回は、Jodyママがどんな生活を送っているか書いていきたいと思います。記載しているお姫1号ちゃんの月齢... -
【人生観変わる!】パパだけど育休1年取ってみた
Jodyパパ パパでも育休取りましょう! 男性も育休を取る流れが来てますが、まだまだ男性の育休取得率が低い状況の中でJodyパパは育休を1年取得しました。そんな中で長期育休を取る際に不安に思ったこと、育休を取ったことによる思わぬ副産物について紹介... -
【魔の新生児期!?】産後入院中にすべきこと|リアルな後悔も…
こんにちは! Jodyママ 産後入院中、もっとこうしておけばよかった… 今回の記事は私の経験、そして後悔を元に書いた記事です。 産後5日間の入院生活。入院中は助産師さんに頼れますが、退院後は夫婦2人。右も左も分からない新生児育児に心細くなりまし...