当ブログはアフィリエイトを利用しています。

【5分で完成!】緑茶を炒って部屋を消臭!香ばしい自家製ほうじ茶も楽しもう

【5分で完成!】緑茶を炒って部屋を消臭!香ばしい自家製ほうじ茶も楽しもう 家庭菜園・料理
Jodyパパ
Jodyパパ

Jodyパパはカニが嫌いなので消臭は死活問題でした

 正月に両親とカニ鍋を楽しんだ(Jodyパパ除く)我が家ですが、翌日にはカニの香りが部屋中に充満してしまいました…。カニ嫌いのJodyパパは「何とかしなくては!」と思い立ち、昔聞いた「緑茶を炒めると緑茶の匂いが広がって消臭効果がある」という話を試してみることに。さらに、緑茶を炒るとほうじ茶になるらしく、ほうじ茶好きのJodyパパからしたら一石二鳥でした。

 この記事で分かること
・緑茶を使った簡単な部屋の消臭方法
・自家製ほうじ茶の作り方

スポンサーリンク

緑茶の消臭効果とは?

  緑茶には「カテキン」という成分が含まれており、このカテキンが臭いの元を中和してくれる働きがあるそうです。また、炒めることでお茶特有の香ばしい香りが広がり、部屋全体をリフレッシュ。食事後の消臭や気になる臭い対策にピッタリです!

 詳しい消臭効果についてはこちらのサイトで詳しく説明されていました。

【手順】緑茶を炒めて部屋を消臭&ほうじ茶を作る方法

 では、具体的な手順を説明します。

用意するもの

  • 緑茶の茶葉
  • フライパン
  • 緑茶を混ぜるためのヘラ

 緑茶の茶葉はドン・キホーテで買った緑茶パックから取り出したものを8g使用しました。

ドン・キホーテで買った緑茶パック

作り方

煎る前の緑茶
炒る前の緑茶の茶葉
  • フライパンを温める
    フライパンを中火で温めて、茶葉を炒るための準備をします。今回は中火で30秒ほど熱しました。
  • 茶葉を弱火で炒める
    温まったフライパンに茶葉を入れ、弱火にします。ムラができないように茶葉をゆっくり混ぜ続けました。また、今回は消臭が目的なので換気扇は消しておきましょう。
  • 煙が出てきたら完成!
    炒めていると、茶葉が徐々に色づき始め、香ばしいお茶の香りがしてきます。その後、3分くらいで煙が出てきます。煙の量が多くなってきたら火を消して完成です!

 下に炒った後の茶葉の写真を載せます。緑茶の鮮やかな緑色が、炒めると香ばしい茶色に変化しているのが分かりますね。

炒った後の茶葉

消臭効果は?

 炒めている最中だけでなく、その後もお茶のいい匂いが残っており、消臭効果を確認できました。また、自然由来の香りなのでリラックス効果も抜群です。

 ただ、完全にはカニの香りが消えなかったので、完全に消したい人は何回か繰り返すと良いかもしれません。

自家製ほうじ茶を飲んでみた

自家製ほうじ茶

 炒めた茶葉を使って、お茶を淹れてみました。本当にほうじ茶の味がして感動しました。さらに、自分で作ると特別感が増してより美味しく感じられますね。

 ちなみに下の写真が緑茶パックを使って入れた緑茶です。色が全然違いますね。

まとめ

 今回の記事では、お部屋の消臭を兼ねた緑茶の茶葉からほうじ茶を作る方法を紹介しました。以下のようなメリットがあるのでお部屋を消臭したいときは試してください!

  • お茶の香りでお部屋の消臭
  • 5分でできる手軽さ
  • 香ばしい自家製ほうじ茶を楽しめる

 それでは、今日はこの辺でさいなら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました