当ブログはアフィリエイトを利用しています。

【2025年】やりたいことリスト100大公開!|アラサー|育休ママ

やりたいことリスト100 2025年 アラサー その他
Jodyママ
Jodyママ

初めてやりたいことリスト100を作ってみた!

 新年明けましておめでとうございます!2025年もよろしくお願いします!

 年が明けるたびに「今年こそ目標を立てよう!」と意気込むものの、いざ新年を迎えるとだらけてしまい、目標すら定められない…。そんな経験、ありませんか?

 私もこれまで何度もその壁にぶつかってきました。ですが、今年は違います!年末までに100個の「やりたいことリスト」を作成して、新年をスタートする準備を整えました。

 この記事では、私が作った2025年のやりたいことリストをジャンル別に大公開します。目標設定がまだの方や新しい挑戦のアイデアが欲しい方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

2025年やりたいことリスト100公開!

 まずはリストをご覧ください!育児、副業、生活習慣、趣味、新しい挑戦まで、さまざまなジャンルにわたっています。

 ※個人名が入っていたり、プライバシーに関わる内容はモザイクしています。

 最初に言っておくと、意外と書くのに時間がかかります(笑)当初は1〜2時間くらいで書く予定が、2日間に渡って書くことになりました。100個という数は想像より膨大で、「そんなにやりたいことあるかな…」となりながら書いていました。

 ここからは、私が書いた内容をかいつまんでご紹介していきたいと思います。リストそのものは雑多に書いたので、ジャンル分けしながらまとめてみました。やりたいことを書き出したけどいまいちアイデアが浮かばない方、私と同じことをリストに加えませんか?

育児

  1. 〇〇(娘)と公園に行く
    最近歩けるようになった娘ですが、靴を履くと嫌がります…。公園でお散歩できるといいなという気持ちを込めて。
  2. しまぐるランドに行く
    赤ちゃん向けの絵本、「しましまぐるぐる」がモチーフになったプレイパークがあるので、ぜひ行ってみたいと思います。
  3. アンパンマンミュージアムに行く
    親の興味もあるのですが、楽しめるかどうか試しに行ってみたいと思います!
  4. 育児書を読む
    親としての心構えのような本を読んでみたいと思っています。また読んだら感想等をブログでシェアしたいと思います。
  5. 毎晩読み聞かせをする
    生まれた時から継続している習慣ですが、今年も毎晩必ず絵本を読みたいです。
  6. 友達と子連れで遊ぶ
    2024年、周りの友達も出産ラッシュだったので、子どもを連れて遊びにいきたいです。
  7. 子連れカフェ行きつけ探す
    娘の生活リズムが安定してきたので、今年はカフェにも行ってみたいです。SNSで情報収集はしているので、いざ行ってみるべし!

副業・自己研鑽

  • ブログのリライト完了
    ブログ開始当初に書いた未熟な記事たちがいるので、アップデートして良記事に仕上げたいです。
  • ブログを1年間続ける
    昨年3月から始めた本ブログ。今年も1年継続させます!
  • ブログで有益な情報を発信する
    引き続き読んだ人がためになったと思ってくれるような内容を心がけて投稿していきたいです。
  • 記事数200まで書く
    現時点で127記事ある本ブログ。200記事を書こうとすると、5〜6日に1回の投稿頻度が必要です。夫の育休が終了し、本業と並行しながらの執筆になるので、両立していきたいです。
  • 月収(副業ブログで)4桁に!
    昨年10月に収益化を果たしましたが、まだ収益は月3桁。これではサーバー代と相殺して赤字です(笑)今年は4桁の大台に乗りたいです!ちなみにGoogle AdSenseに合格するまでの道のりはこちらの記事にまとめています。
  • Xの投稿頻度を毎日に上げる
    ブログ仲間と繋がり、ブログ成功のための知見を得るために始めたXのアカウント。見るだけでなく、発信することで少しでもこのブログを知る人を増やしていきたいと思っています。
  • FP3級を取る
    ずっと取りたいと思っていて行動に移せていませんでした。難易度もそこまで高くないそうなので、1発合格を目指して頑張りたいと思います!
  • 小説を月1冊読む
    昨年はあまり読書に時間を割くことができませんでした。読みたい本を探すのも楽しいので、心豊かな生活のためにもビジネス書ではなく、小説を読みたいと思います。

生活習慣

  • 夜更かししない
    産後、子供が寝てからの自分時間が嬉しくて夜更かしするのが習慣になってしまいました。朝起きるのが辛いので、日付が変わるころには寝るように心がけたいです。
  • スクリーンタイム減らす
    暇さえあればSNSを見てしまうことを反省…。iPhoneはスクリーンタイムが記録されるので、数値として下げるようにします。
  • 寝る前1時間はスマホを見ない
    ブルーライトを寝る直前まで見続けると脳が休まらないそうです。スマホで寝落ちしてばかりなので、こちらもやめていきたい習慣です。
  • 肌のケア怠らない
    アラサーなので、肌はきちんと管理したいです。化粧を落として寝ることはもちろん、スキンケアの工程は全て完了させてから寝るようにしたいです。
  • 自分に合ったスキンケアを見つける
    現在肌荒れ中で、まさにスキンケア迷子です。自分なりの正解を見つけたい…。
  • 夫婦仲を良好に保つ
    比較的仲の良い我々夫婦ですが、今年も継続していきたいです。
  • 寝る前にストレッチをする
    身体が酷く硬い私…。多少ストレッチをして柔らかくしたいなと思っています。
  • 家計を毎月見直す
    我が家はZaim(ザイム)というアプリを使って家計管理をしています。毎月の収支を確認できるので、しっかりと振り返りをしていきたいです。
  • 毎日「ありがとう」を伝える
    感謝は積極的に口に出して相手に伝えていきたいです。家族はもちろん、友人にも街中の店員さんにも「ありがとう」を伝えられる人間になります。

新しい挑戦

  • YouTubeを始めてみる
    昨年始めたブログに続いて、今年はYouTubeを始めようと思います。動画編集は初挑戦なので、慣れつつ投稿を頑張ってみようと思います!
  • ピアノでジブリの曲を弾けるようになる
    幼少期にピアノを習っていたのですが、最近なかなか弾く機会がありませんでした。ジブリの曲はピアノで弾きたい素敵な曲が多いので、挑戦してみます。
  • 工場見学に行く
    様々なメーカーが工場見学をしているのを知って、ぜひ勉強のために行ってみたいと思っています。関東で行けそうな場所を探して娘を連れて行こうと思います!
  • 皇居ランする
    関東に住んでいるので、運動がてら皇居ランに挑戦してみたいです。
  • ボルダリングする
    ずっとやってみたかったので、今年こそ達成したいです。
  • 最低限の裁縫をマスター
    娘が保育園に通う際に必要になりそうなので、できるようになっておきたいと思います。

趣味

  • 温泉に行く
    関東圏は有名温泉がたくさんあるので、旅行で行ってみたいと考えています。
  • アフタヌーンティー(東京)に行く
    東京のアフタヌーンティーは魅力的なので、おしゃれして行ってみたいと思います。横浜駅にあるアフタヌーンティーもおしゃれだったので、おすすめです。下記の記事にまとめています。
  • 北海道で〇〇を食べる
    3月に友人と北海道に旅行に行くので、お腹が許す限り美味しいものを食べ尽くしたいと思います!

その他

  • 夫と2人で出かける
    娘もミルクを卒業し、預けやすくなったので、夫婦2人の時間を取ってみたいと思います。
  • お母さんに何かプレゼントする
    親にはできる限りで、少しずつ恩返ししていきたいです。
  • 資産を〇〇万円増やす
    個人のやりたいことではないですが、家族の資産を増やしたいと思います。昨年に引き続き、新NISAや個別株で着実な資産形成を頑張っていきたいです。

やりたいことリストを作るメリット

日々の行動指針になる

 メリットとして挙げられることとしてまず、日々の行動指針になる点です。

 日常で達成したいことを書いていると、日々意識することができます。良いルーティンを習慣化することにつながりますね。

 また日常でのことだけでなく、「新しいことに挑戦しようかな〜」と思い立った時にこのリストがあることが役立ちます。リストを振り返って「あれ、やってみよう!」とすぐに行動に移すことができますね。

自分の深層心理を発見できる

 次に、リストを書いていると自分の深層心理が現れる点です。

 100個書くのは意外と大変でしたが、書き進めていくと、忘れかけていたやりたかったことが出てきます。100個書き出そうとしなければ出てこなかったこともありました。日頃無意識のうちに蓋をしていた気持ちが現れたことに意味があると感じました。

 自分のやりたいことの傾向が見られるのも面白いところです。ちなみに私のリストは「〇〇を食べる」がかなりの割合を占めていました…(食い意地)。

モチベーションの維持

 最後に、このリストのおかげでモチベーションを長期間維持できる点です。

 頭で思い描いているだけだと、なんとなくで終わってしまい、結局達成できないことが多いなと感じます。自らの手で文字起こしをして、リスト化することで、スタンプラリーを制覇したいようなワクワクした気持ちになります。また、簡単に見返すことができるので、ふとした瞬間に自分の現在地を振り返ることができます。モチベーションを維持するためのツールとしてリスト化が有効に思います。

 実際私も元日からこのブログを書けているのは、ブログに関する項目を入れているからだと実感しています。ですから、「目標はあるよ〜」という方もぜひ文字起こしすることをおすすめします!

まとめ

 さて、今回はやりたいことリスト100を書き切って、2025年を無事スタートさせた記録を書いてみました。

 リストを作っただけでも気持ちが上がりますし、やはり何事もスタートダッシュをしっかりと切ることが大切だと感じました。もしまだの方がいたら、100個と言わずとも50個・30個のやりたいことを列挙してみてはいかがでしょうか?

 2025年もつれづれJody記をどうぞよろしくお願いいたします✨それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました